スポンサーリンク

育休取得に対する周囲の反応③〜元職場上司編〜

育児休業

こんにちは!

くずやんです

今回は元職場上司に育休を報告した際の反応を書きたいと思います。

当時、私は期限付きで別部署に移動しており、恐らく期限終了後に戻るであろう元部署の上司(課長)にも育休取得の報告をしました。

この方には入社以来いろいろと教えていただき、社内で一番信頼している40代の方です。どちらかというと仕事と家庭の両立というよりは、仕事をバリバリこなしているイメージでしたので、育休取得に対してどのような反応をされるかドキドキしながらも楽しみでした。

私「来年2月から8ヶ月の育休を取ることにしました。」

元上司「よく決断したな。もう俺らの世代ではなかなか意識を変えていけないから、◯◯(私の名前)の代で変えていってくれ。(育休中は)今までの人生で一番貴重な期間になるな。」(実際は大阪弁です。)

予想以上に前向きなコメントにとても勇気付けられました。

育児は本当に大変だと思います。言い方は悪いですが、仕事で思い通り動いてくれない部下なんか比じゃないです。思い通りなんて少しも動いてくれません。この状態で、家事をして、仕事をするのは至難の技です。私はこの経験を通して、ママ達の偉大さを学びました。男性も一定期間、本気で家事と育児を経験して、真の理解者になることで、家庭がうまく回っていくのではと感じています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました