スポンサーリンク

パパの料理③〜肉巻きおにぎり〜

パパの料理

こんにちは!

くずやんです。

今日はうちの長男が大好きな肉巻きおにぎりを紹介します。中に入れる薬味で風味が変わりますが、大葉を入れるとさっぱりと食べられます。


材料(4個)

  • 豚の薄切り  200g
  • 大葉     3枚
  • ご飯     お茶碗2杯
  • ごま     適量
  • ①醤油    大さじ2
  • ①みりん   大さじ2

作り方

  1. 大葉はくるくるっと巻いてから、細切りにします。
  2. ボウルにご飯、細切りにした大葉、ごまを入れて混ぜ合わせ、俵形のおにぎりを作ります。
  3. おにぎりの表面が見えなくなるように、豚の薄切りを巻いていきます。
  4. フライパンで炒めて、表面に香ばしい焼き色がついたら、①を入れてトロミがつくまで煮詰めたら完成です。

このレシピについて

ご飯に混ぜ込む具によって色々な味が楽しめます。梅干しを刻んで入れるとさらにさっぱりしますし、茗荷を入れると大人の味になります。ベストな味を探してみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました