スポンサーリンク

【パパの料理⑩】4種のポキ丼

パパの料理

こんにちは!

くずやんです。

先日のハワイ育休移住の記事でアヒポキの紹介をしていたら食べたくなったので作ってみました。最近お刺身デビューした長男もバクバク食べています。

ハワイのアヒポキの記事はこちら



材料(2人前)

  • マグロ       100g
  • サーモン      100g
  • タコ        50g
  • ベビーホタテ    50g
  • 玉ねぎ       1/4個
  • アボガド      1/2個
  • ①醤油       60cc
  • ①みりん      30cc
  • ①ごま油      大さじ1
  • ①ニンニクチューブ 適量
  • ご飯        適量
  • いりごま      適量
  • 大葉        適量

作り方

  1. マグロ・サーモンは2cmくらいの角切りにし、タコは薄切りにしておきます。
  2. 玉ねぎは薄くスライスし、アボガドは1cm角に切ります。
  3. みりんは耐熱容器に入れて、600Wの電子レンジで30秒加熱し、アルコールを飛ばしておきます。
  4. ①の調味料を全て混ぜ合わせ、切ったマグロ・サーモン・タコ、ベビーホタテ、玉ねぎ、アボガドを加えて、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
  5. 茶碗にご飯、大葉を乗せて、3.を盛り付け、いりごまをちらせば完成です。

このレシピについて

  • お刺身はマグロだけ、サーモンだけでも美味しくできます
  • マグロは脂が乗っているものより、赤身の方が合います
  • ご飯にかけるタレの量はお好みで調整してください
  • マヨネーズと豆板醤を加えるとスパイシーなポキになります。


最後までお読みいただきありがとうございます。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました