スポンサーリンク

UberEats(ウーバーイーツ)のラーメンって美味しいの?のびないの?【町田商店レビュー】

ラーメン

こんにちは!

くずやんです。

先日、お家で食べられる本格ラーメンを紹介しましたが、今回はUberEatsでラーメンを頼んでみました。感想をレポートしましたので、是非最後までお読みください。

先日の「宅麺.com 」の記事はこちら↓

スポンサーリンク

やっとUberEats対象エリアに

これまで自宅がある区は名古屋市の中でもUberEats対象エリア外でした。最近やっと対象エリアになったので、何が頼めるかみてみると1軒だけラーメン屋さんを発見しました。

UberEatsでラーメンを頼んでみた

自宅でエリアで唯一ラーメンのデリバリーをやっていた「町田商店」でラーメンを頼んでみました。

横浜家系のチェーン店ですが、結構美味しいラーメンが食べられます。

ちなみに以前お店で食べたラーメンはこんな感じでした↓

注文を進めていくと、茹でた麺と生麺を選べましたが、茹でた麺のUberEatsがどんな感じか知りたかったので、今回は茹でた麺をチョイスしました。

注文から30分ほどして無事ラーメンが届きました。

町田商店のラーメンレビュー

スープと麺・具がセパレートされていて、海苔はラップに包まれての登場です。ぱっとコンビニのラーメンを彷彿とさせるビジュアルです。

表の注意書き通りにレンジで温め、麺と具を盛り付けるとこんな感じになりました。なかなか美味しそうですね。

気になる麺ですが、セパレートになっていたこともあり、意外とコシがあります。お店で食べるよりはややフワッとした食感ですが、問題ないレベルです。

スープ

お店よりも少しさらっとした印象ですが、濃度高めの豚骨に強めの醤油が効いた美味しいスープです。持ち帰りようにチューニングしているかは分かりませんが、お店で食べるのと遜色ないレベルです。

まとめ

思ったよりもしっかりしたラーメンが食べられました。家から出ずに、調理もなしでこの味が楽しめれば十分な気がします。サービス料や配送料を入れると割高にはなりますが、この便利さはまた利用してしまう予感がします。


最後までお読みいただきありがとうございます。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました