パパの料理

スポンサーリンク
パパの料理

【パパの料理⑪】サバ缶のペペロンチーノ【缶詰料理】

こんにちは! くずやんです。 最近パスタ作りにはまってます。長男(4歳)が乳・卵アレルギーなので、それらを使わないパスタをいろいろ作っています。 特にサバ缶を使ったパスタに凝っていて、トマト味も作りましたが、シンプルにオ...
パパの料理

【パパの料理⑩】4種のポキ丼

こんにちは! くずやんです。 先日のハワイ育休移住の記事でアヒポキの紹介をしていたら食べたくなったので作ってみました。最近お刺身デビューした長男もバクバク食べています。 ハワイのアヒポキの記事はこちら ...
パパの料理

【パパの料理⑨】白菜とツナのポン酢和え【お弁当のおかずにもう一品】

こんにちは! くずやんです。 今回はお弁当のおかずにもう一品欲しいなぁという時に役立つレシピを紹介します。適当に作っていたら結構美味しいものができたのでシェアさせていただきます。 白菜1/4個があっという間に長男...
パパの料理

【パパの料理⑧】本格”風”チャーシュー【アレンジ料理もご紹介】

こんにちは! くずやんです。 たまに無性にチャーシューが食べたくなることってありますよね。既製品を買うと結構なお値段するので、それならたくさん作って思う存分食べましょう。 ラーメン屋さんでは、茹でた豚肉を後からタレに漬け...
パパの料理

【パパの料理⑦】ポークジンジャー【生姜焼きの上位互換?】

こんにちは! くずやんです。 久しぶりのパパの料理シリーズは「ポークジンジャー」です。生姜焼きよりも少し手間はかかりますが、玉ねぎの甘みが効いた美味しいソースができます。 普段料理をしないパパさんも、これが作れた...
パパの料理

パパの料理⑥〜チキンチキンごぼう〜

こんにちは! くずやんです。 先日YouTubeで「谷やん」さんが紹介していた、山口県の給食メニュー「チキンチキンごぼう」が美味しそうだったので、家にあった材料で作ってみました。 初めて聞いたメニューでしたが、簡...
パパの料理

パパの料理⑤〜ハッシュドビーフ(乳製品不使用)〜

こんにちは! くずやんです。 前回、乳製品不使用のカレーを紹介しましたが、今日は乳製品を使用せずにハッシュドビーフを作っていきたいと思います。どこに乳製品が入ってるの?と思われるかもしれませんが、ほとんどのハッシュドビ...
パパの料理

パパの料理④〜具材ごろごろカレー(乳製品不使用)〜

こんにちは! くずやんです。 今日は乳製品を使用していないカレーを紹介します。ほとんどのカレールーに乳製品が含まれていますが、ヱスビー食品の「ゴールデンカレー」は乳製品を含んでいないので、いつも利用させてもらっています。 ...
パパの料理

パパの料理③〜肉巻きおにぎり〜

こんにちは! くずやんです。 今日はうちの長男が大好きな肉巻きおにぎりを紹介します。中に入れる薬味で風味が変わりますが、大葉を入れるとさっぱりと食べられます。 (adsbygoogle = win...
パパの料理

パパの料理②〜マヨネーズ不使用ポテトサラダ〜

こんにちは! くずやんです。 今日は卵アレルギーでも食べられるマヨネーズ不使用のポテトサラダを紹介します。長男もパクパク食べてます。すごい簡単なので、是非作ってみてください。 材料(2人前) じゃがいも  ...
タイトルとURLをコピーしました